デリケートゾーンには自然素材を
福岡天神大丸の東館3階にある漢方サロン凜道の店舗では 人と環境に優しく効果の高い製品を取扱っており、そのひとつを紹介します 自然派ナプキン「…
健康・美容.りんどうニュース
漢方薬の材料たち
育てられ方で効き目が全く全く違うってご存知ですか?
今日は大雪の中
りんどうオリジナル漢方たちの原産地巡りで
八代亜紀が生まれた街
熊本 八代まで行ってきました
「うちの生薬たちは『愛情農法』
無農薬・手摘み・水にこだわるのはもちろんだけど
野菜も生薬たちもみんな生きてる。
話しかける。触れてやる。
我が子のように可愛がる。
うちはそういう『愛情農法』にこだわっています。
野菜や生薬たちを食べたら
親(育て手)の顔がわかるんですよ」
そう笑う生産者のおじさんの笑顔がまぶしくてまぶしくて
毎回泣けます
くーーーーーっ
ありがたい(T_T)
りんどうの商品たちは
親の顔が目に浮かぶ
そんな漢方薬たちばかりです(*´-`)
体質改善なら!
漢方整体サロンりんどう
www.rindo-i.jp
この記事を見た人はこんな記事も見ています
福岡天神大丸の東館3階にある漢方サロン凜道の店舗では 人と環境に優しく効果の高い製品を取扱っており、そのひとつを紹介します 自然派ナプキン「…
健康・美容.りんどうニュース2025年は乙巳(きのとみ)です 「乙」は、 未だ発展途上の状態を意味します 柔軟性や協調性を象徴し、周囲との調和を保ちながら自身の目標に向…
りんどうニュース2024年の甲辰(きのえたつ)は、成功という芽が成長していき、姿を変えていくという縁起のよさをもっている年でした 漢方サロン凛道は、福岡大丸…
りんどうニュース何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください