これからの人生、快活に楽しもう!

生理関連のネットニュースの中のひとつのコメントが目にとまりました。

「50歳の夏頃まで、わりと順調に来ていた生理なのに、
ここ数ヶ月はほんのちょっぴりの出血があるだけになった。
イライラすることが多くて、腰や肩とか身体のあちこちが痛い。
更年期、急にきたな。
という感じでこれから先の人生が憂鬱になってきた😭」

更年期障害という響きがイヤですよね。。。

更年期には女性ホルモンが急激に落ちてきます。
活動能力の落ち方も急で、どうしても弱ってきたと感じてしまう。

精神的にも、うつ病などの発症が増えてくる時期です。
閉経の前後に生じるいわゆる更年期障害のほか、閉経の数年後には尿漏れなどがあり、
10年後には女性ホルモンの低下によって減少した骨量が原因で、
骨粗しょう症などが発症することがあります。

更年期前後の健康管理が老年期の健康を左右するといえるのです。

前向きに考えれば
月々の生理の手間がなくなる。
血を失わなくなるので貧血は改善される。
何時でもプールや旅行のブランがたてられる。

第二の人生のスタートです✨

体内のホルモンの減少に身体の自律神経が戸惑いを起こして
ホットフラッシュやのぼせ、イライラが発生しますが、
やんわりと受け止めてあげてください。症状は和らいてきます。

それでも急に噴き出す汗はどうしたらいいの?とお悩みでしたら
漢方薬に助けてもらうという手があります!
尿漏れにお悩みでしたら、骨盤整体と筋トレが有効です!!
 
 
初回お試しカウンセリングのご予約はこちら-*-*-*
 
【お電話で予約する】
・天神イムズ店
092-718-2881

【WEBから予約する】
・漢方整体サロンりんどう
https://www.rindo-i.jp/
 
【まずは相談だけしてみたい方はこちら】
・通販事業部お客様相談窓口
092-718-0055
・漢方相談&セミナー予約用LINE公式アカウント
https://lin.ee/fChiIEq
↑「個別相談希望」とメッセージを送ってください!

2021年4月6日 カテゴリー:健康・美容

この記事を見た人はこんな記事も見ています

4月は外に出て花を愛で、月半ばからは腹八分目に

●4月4日「清明-せいめい-」 万物が清らかで活き活きとした季節 ・玄鳥至(ツバメきたる) ・鴻雁北(こうがんキタへかえる) ・虹始見(ニジ…

健康・美容

デリケートゾーンには自然素材を

福岡天神大丸の東館3階にある漢方サロン凜道の店舗では 人と環境に優しく効果の高い製品を取扱っており、そのひとつを紹介します 自然派ナプキン「…

健康・美容.りんどうニュース

牛乳はマグネシウム泥棒

牛乳は600kgにもなる牛を育てるための乳なので、カルシウムがたっぷり入っています カルシウム不足だと骨はもろくなるしイライラの元になっちゃ…

健康・美容

りんどう妊活アドバイザーに相談しよう!

何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください

漢方サロンりんどう
女性のカラダ相談室
女性スタッフ

「学び」と「気づき」で人生は変わる

りんどうセミナーのご案内