呼吸が通りやすいカラダの土台を作ろう

気温があがり、菜の花、ミモザ、水仙、タンポポ咲く中のジョギングは気持ちがいい。
久しぶりに汗をかいて走ったのはいいけれど、
翌日、ダルくて家事ができない。

こんなに体力が落ちているなんてと、ショックを受けて毎日走らなきゃと決意!
でも、続かない。そんな自分を責めてしまいます。

まず姿勢を正し、深呼吸できるしなやかな肋骨を手に入れるのです。

呼吸があまり入らないカラダだと
いくら運動しても、
膨らまない風船を膨らまそうとするみたいに、効率が悪くキツイのです。

姿勢の要である骨盤を整えると
腹筋のインナーマッスルにチカラが入れやすくなり、背筋が伸び、
呼吸が通りやすいカラダの土台ができます。

呼吸が深くなれば運動できる。
運動が続けられれば体力がつき、免疫力はあがります。

癖づいた姿勢を変えるには、
専門的な知識のある第三者の目と技術が必要不可欠です。

整体と
筋トレと
あなたの体質に合った漢方薬と
生活習慣の改善方法と
ココロの在り方をアドバイスできるのは
漢方サロン凛道だけの独自性です。

初回カウンセリング
120分22,000円税込
(りんどう公式LINEアカウントご登録にて初回限定半額)

深呼吸できるような姿勢に変われば、
今までは、浅い呼吸を繰り返していたと納得できますよ。

2024年3月18日 カテゴリー:健康・美容

この記事を見た人はこんな記事も見ています

4月は外に出て花を愛で、月半ばからは腹八分目に

●4月4日「清明-せいめい-」 万物が清らかで活き活きとした季節 ・玄鳥至(ツバメきたる) ・鴻雁北(こうがんキタへかえる) ・虹始見(ニジ…

健康・美容

デリケートゾーンには自然素材を

福岡天神大丸の東館3階にある漢方サロン凜道の店舗では 人と環境に優しく効果の高い製品を取扱っており、そのひとつを紹介します 自然派ナプキン「…

健康・美容.りんどうニュース

牛乳はマグネシウム泥棒

牛乳は600kgにもなる牛を育てるための乳なので、カルシウムがたっぷり入っています カルシウム不足だと骨はもろくなるしイライラの元になっちゃ…

健康・美容

りんどう妊活アドバイザーに相談しよう!

何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください

漢方サロンりんどう
女性のカラダ相談室
女性スタッフ

「学び」と「気づき」で人生は変わる

りんどうセミナーのご案内