生理痛ってどうして起こるの?

生理痛の主な原因は、
受精卵が来ず使われなかった子宮内膜がはがされる時に出る痛み物質であるプロスタグランジンが分泌されるため

はがれた子宮内膜を押し出すために子宮がギュッと縮みます。冷えなどで子宮の筋肉が硬いと収縮がうまくできずに痛みの原因になる

その他の原因として、
・子宮の働きやホルモン分泌
・冷え
・下着や衣服による締め付け
・偏った食事(特に甘いものの過剰摂取)やカフェインの取りすぎ、喫煙
・骨盤のゆがみや骨盤周辺の柔軟性の不足
・子宮内膜症や子宮筋腫などの病気の可能性 
があります

原因はさまざまですが
対策は
①痛い時は横になって休む。仕事を休めない時は早く寝る。体をいたわってあげましょう
②冷やさないように、素肌に天然繊維の腹巻きを24時間つけておく。布ナプキンにトライして経血コントロールを身につける
③毎日20分の散歩やストレッチで筋肉の柔軟性を保つ
④甘いもの、小麦製品、乳製品を食べることをやめられたら、ぐっと変わります

痛みがあるのはカラダから改善して欲しいというサインです
対策して痛みのない生理にしてあげましょう

2025年1月22日 カテゴリー:健康・美容

この記事を見た人はこんな記事も見ています

なりたい自分になるには

考え方を「To Do」ではなく「To Be」にしましょう 「やらなきゃいけない」を 「楽しんでやる」という考え方にするのです 「To Do」…

健康・美容

4月は外に出て花を愛で、月半ばからは腹八分目に

●4月4日「清明-せいめい-」 万物が清らかで活き活きとした季節 ・玄鳥至(ツバメきたる) ・鴻雁北(こうがんキタへかえる) ・虹始見(ニジ…

健康・美容

デリケートゾーンには自然素材を

福岡天神大丸の東館3階にある漢方サロン凜道の店舗では 人と環境に優しく効果の高い製品を取扱っており、そのひとつを紹介します 自然派ナプキン「…

健康・美容.りんどうニュース

りんどう妊活アドバイザーに相談しよう!

何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください

漢方サロンりんどう
女性のカラダ相談室
女性スタッフ

「学び」と「気づき」で人生は変わる

りんどうセミナーのご案内