【養生】10月は肌の乾燥を防ぎ、月半ばから腹八分目に
●10月8日「寒露-かんろ-」 朝晩の冷え込みが強くなる頃 ・鴻雁来(こうがんきたる) ・菊花開(きくのはなひらく) ・蟋蟀在戸(キリギリス…
健康・美容
健康・美容
●10月8日「寒露-かんろ-」 朝晩の冷え込みが強くなる頃 ・鴻雁来(こうがんきたる) ・菊花開(きくのはなひらく) ・蟋蟀在戸(キリギリス…
健康・美容漢方サロンりんどうに年会費で通われている あるお客様の変化を話しましょう。 はじめのカウンセリングでは「料理が苦手というよりむしろ嫌いで、食…
健康・美容●9月7日「白露-はくろ-」 朝夕涼しく過ごしやすくなる頃 ・草露白(クサのつゆしろし) ・鶺鴒鳴(セキレイなく) ・玄鳥去(ツバメさる) …
健康・美容アトピーが酷くステロイドを多用していたお客様からメールが届きました。 「半年間、漢方サロンりんどうで教えてもらった通り、生活や食事を変えて、…
健康・美容何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください