■人気記事

■最新記事

「期待」とは実は他力本願な思いです

「私は幸せな未来を期待しているの!」   と聞くと、前向きだなと感じませんか?   でも、 「期待」の意味を調べると、 ◆他人がそれをするの…

健康・美容

1月は黒い食材で腎を養い、岩塩入浴剤で温活しましょう

●1月6日「小寒-しょうかん-」 寒の入りと言い、寒さが厳しくなる頃 ●1月20日「大寒-だいかん-」 最も寒さが厳しい時期 1月は「腎」が…

健康・美容

跳躍の年頭、ご挨拶を申し上げます

2023年は癸卯(みずのとう)です。 「癸」が持つのは、物事の終わりと始まりという意味のほか、 「揆(はかる)」という文字の一部であることか…

りんどうニュース

ご縁が拡がったこの年に、心からの感謝を込めて

2022年の壬寅(みずのえとら)は、 「壬」の字には女性のお腹に子供を宿す 「妊」の一部であることから 「はらむ」「生まれる」という意味があ…

りんどうニュース

「健康」とはどんな基準でみるのでしょうか?

チェックしてみましょう   体温(基礎体温) 口腔温度で 低温期 36.5℃以上 高温期 36.7℃以上ある 男性の場合は、脇の体温で 36…

健康・美容

■記事カテゴリー

りんどう妊活アドバイザーに相談しよう!

何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください

漢方サロンりんどう
女性のカラダ相談室
女性スタッフ

「学び」と「気づき」で人生は変わる

りんどうセミナーのご案内